株式会社ダイアログは「公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会」「一般社団法人 日本3PL協会」に加盟しています

【公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会について】

■「公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会」の目的

経済活動において、物資流通の円滑化を実現するため、調達、生産、販売、回収を同期化するとともに、輸送、保管、包装、荷役、流通加工、情報等を総合的にマネジメントする機能(以下「ロジスティクス」という。)に関する調査及び研究、企画の立案及び推進、人材の育成及び指導等を行うことにより、ロジスティクスの生産性を高めるとともに外部不経済の克服等社会との調和を図り、もって我が国産業の発展と国民生活の向上及び国際社会への貢献に寄与することを目的とする。

■「公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会」の事業

1.ロジスティクスに関する調査及び研究
2.ロジスティクスの高度化に寄与する表彰及びキャンペーン
3.ロジスティクスに関する人材の育成及び資格認定
4.ロジスティクスに関する検査検定
5.ロジスティクスに関する普及啓発
6.ロジスティクスに関する情報の収集及び提供
7.ロジスティクスに関する内外関係機関等との交流及び協力
8ロジスティクスに関する公正な活動の推進
9.その他この法人の目的を達成するために必要な事業

■「公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会」の沿革内容

1970年(昭和45年)10月に設立された任意団体である日本物的流通協会(平成3年4月1日に日本ロジスティクス協会に改称)と、同じく1970年(昭和45年)11月に設立された任意団体である日本物流管理協議会とが、ひとつに統合され、1992年(平成4年)6月10日に、通商産業省(現 経済産業省)、運輸省(現 国土交通省)共管の社団法人として設立許可を受けた。その後、公益法人制度改革により、内閣府から、公益を担う法人として認定を受け、2010年8月2日に、公益社団法人に移行し、現在に至っている。

HP:https://www1.logistics.or.jp/

【一般社団法人 日本3PL協会について】

■「一般社団法人 日本3PL協会」とは

日本3PL協会は2005年5月(2009年​4月に一般社団法化)に、多くの3PL事業者が抱える人材確保・人材育成・物流改善・輸配送の効率化、安全・安心の確保など多様な課題の解決を図るべく発足。2009年​4月に一般社団法化。現場を重視した実践的な​団体で 唯一、3PL専門の団体でもある。

■「一般社団法人 日本3PL協会」の沿革内容

2005年05月に東京都中央区新川に「日本3PL協会」設立。設立時会員84社。

2005年05月に4委員会活動が始まる。(センター運営委員会/人材組織委員会/損益管理委員会/運送効率化委員会)

2006年07月に大須賀塾会塾。

2009年04月に一般社団法人化。会員142社。

2010年04月に東京都千代田区神田須田町に移転。

2010年04月に「EC物流委員会」を新設。4委員会を2委員会に統合(「人材・センター運営委員会」「効率化委員会」)

2010年10月に「日本3PL管理士講座」を開講。

2011年04月に会員200社を超える。

2018年05月に「センター改善委員会」新設。「人材・センター運営委員会」「効率化委員会」を「センター視察委員会」として統合。

2019年10月に会員250社を超える。

2020年11月に東京都千代田区神田司町に移転。

2022年05月に会員262社。

HP:https://www.3pl.or.jp/